ケンタッキーフライドチキンの食べ放題店
11月21日はフライドチキンの日。
「ケンタッキーフライドチキンには、食べ放題のお店が一店舗だけ存在する。」(トリビア風)へぇ~。
全国で唯一、大阪の箕面市にある小野原店(ドライブスルーも対応)だけが実施している。60分の食べ放題(カーネルバフェなるネーミング)で、ドリンクも飲み放題。料金などは以下を参照。
【カーネルバフェご利用料金】
平日は大人1200円(中学生以上)、お子様650円(3~12歳)、
土日祝は大人1400円(中学生以上)、お子様650円(3~12歳)
☆食べ放題「カーネルバフェ」実施中!☆
平日/11:00-15:00(受付時間)
土日祝/10:00-20:00(受付時間)
受付後、60分間ご利用いただけます。
★8月13日~8月15日は毎日、10:00~20:00で実施いたします!
■住所〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家3-3-29 ■TEL 072-730-2700
【ロケーション】電車・阪急バスでご利用の場合
★阪急バス「小野原」停留所降りて直ぐ!!
御堂筋線千里中央駅(13)のりば/阪急線北千里駅(5)のりば/
阪急線石橋駅(92)のりば/JR茨木駅(92)のりば
※各駅よりバスで約15~20分
【詳細なレポ(写真付き)を発見。】
全国で唯一ケンタッキーフライドチキンが食べ放題の「カーネルバフェ」に行ってきた
うらやましい。そんなに食べる方ではないのだが、ぜひバイキング店を全国展開して欲しい。地方遠征のついでに行くしか方法がない。
■本日のクイズデリバリー(★)No.47
本名を杉森信盛といい「浄瑠璃作者の氏神」とたたえられた江戸時代の偉大な浄瑠璃歌舞伎の作者は誰でしょう?
■本日のクイズデリバリー(★★)No.48
身寄りのない盲目の少女ジェルトリュードを牧師が引き取るところから物語が始まるアンドレ・ジイドの小説のタイトルは何でしょう?
OPENまで…あと日
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ガリガリ君 「ソーダミルクプレミアム」カップアイス(2012.07.09)
- ケンタッキーフライドチキン 食べ放題バトル45分間に挑戦(2012.07.05)
- 東京おかしランド カルビープラス(2012.07.04)
- カーネルバフェ ケンタッキーフライドチキン 食べ放題店(2012.06.11)
- 魔法のロールケーキ 堂島”スウィーツ”ロール(2012.06.25)
コメント