ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド 3DSスペシャルパック
本日(5/31)、発売された3DSソフト「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」が届いた。
スペシャルパックとは、3DS同梱版(ソフトと3DS本体のセット)のこと。ニンテンドー3DSの本体色は、アイスホワイトを採用。本体の正面には、スライムがたくさんプリントされている(20,490円税込)。ドラクエファンにはたまらないデザインだ。
人気なだけに、なかなか入手するのが大変で、今回は正直苦労させられた。
スクエアエニックスの抽選では当たらず、Amazonを始め、ヨドバシ、ビッグカメラなどいつの間にか予約受付が終わっていた感じがする。
このゲームは、1998年に発売されたゲームボーイソフト『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』がニンテンドー3DSでリメイクされたものである。
当時、このゲームにハマッて配合に夢中になった記憶がある。今回は、単なるリメイクにとどまらず進化した要素が詰め込まれているようだ。
テレビコマーシャルを見ても、全然記憶にないモンスターが出ていたりしてパワーアップしたことをうかがわせている。
とても懐かしいが、一度クリアしているので、今回はワタシがプレイする予定はない。
家族用として購入したので、娘と妻が遊ぶ予定なのだ。
ドラクエ・シリーズは、鳥山明先生のデザインなので、ファンとしてはついつい欲しくて買ってしまう。
■公式ホームページhttp://www.dragonquest.jp/terry3ds/
■登場モンスターは600種超
登場モンスターは600種を超え、クリア後は『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』または『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』からモンスターを引っ越しさせることも可能。引っ越しは、パッケージに同梱されている『DQMモンスター引っ越しアプリ -Joker2からテリーへ-』の引き換え番号を『ニンテンドーeショップ』で入力することで、無料ダウンロードすることができる。
5月9日よりサービス開始となった「スライムのおへや」とも連動。6月5日~6月24日までの期間「スライムのおへや」をプレイして『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』メンバーズサイトで「フレンドコード」を登録した人に、「レアスキル付きメタルキング」を全員にプレゼント。
登録した人は、7月2日~7月8日までのプレゼント受取期間中に「Wi-Fiランキングバトル」に参加することで「メタルキング(レアスキル付き)」を受け取る事ができる。
なお、「Wi-Fiランキングバトル」は、「最強マスターズGP」と「チャレンジャーズGP」ともに6月4日午前7時からスタート予定。
■本日(5/31)よりプレゼント対戦がスタート
配信されているモンスターは、場所や地域によって異なる。
・スラ忍パープル(マックでDS)(2012年5月31日5時~6月21日19時59分まで)
・スラ忍イエロー(ニンテンドー3DSステーション 北海道・東北エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍レッド(ニンテンドー3DSステーション 関東エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍ブラウン(ニンテンドー3DSステーション 甲信越東北エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍グリーン(ニンテンドー3DSステーション 中国エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍ブルー(ニンテンドー3DSステーション 近畿エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍ブラック(ニンテンドー3DSステーション 東海エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍オレンジ(ニンテンドー3DSステーション 四国エリア)(2012年5月31日~)
・スラ忍ピンク(ニンテンドー3DSステーション 九州・沖縄エリア)(2012年5月31日~)
■TSUTAYAでスラリンガル
「TSUTAYAでDS」では、様々なキャンペーンが行われており、その第3弾としてレアモンスター「勇車スラリンガル」が配信される。ゲーム販売を行っているTSUTAYA 店舗のうち、約150店舗が対象店舗。対象店舗および「レアモンスタープレゼント対戦」データの受け取り方は、http://tsutaya.jp/deds/で確認しよう。
■マックでDS
マクドナルドは「マックでDS」の配信コンテンツを5月11日からスタートさせている。
ゲームソフトを購入した人を対象に、5月31日から第1弾の限定モンスター「スラ忍パープル」。6月9日から始まる第2弾は、伝説の神鳥「ラーミア」が登場。バトルに勝利すれば仲間にすることが出来る「レアモンスタープレゼント対戦」を配信。※「ラーミア」は、久々の復活となるレアモンスター。
ソフトが不要で遊べるコンテンツとしては、5月11日から「モンスターズおみくじ」、5月25日から「タイジュめぐり」がそれぞれ公開。どちらもおみくじの内容や、正解したクイズの内容によって、マクドナルドのお得なクーポンをニンテンドーDS本体にもれなく公開。※どちらも6月21日19時59分まで。
イベントがこれでもかと目白押しで、コンプ(コンプリート)するのが大変そうだなぁ。
■本日のクイズデリバリー(★★)No.101
イタリア料理ではカルチョーフォと呼ばれ、前菜などに使われる若いつぼみを食用としたもので、和名をチョウセンアザミという野菜は何でしょう?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント